ほっこりする本
今読んでいる本に
著者がニューヨークで
美腸活動をしている人に出会った話が描いてあって
「ニューヨークのとけない魔法」
っていうエッセイ集なんですけどね。
著者が出会ったニューヨークの個性的な人々を
簡単でユーモアの効いた英語のワンフレーズとともに紹介していて
その中に、
レストランで出会った、タッパーに玄米とヨーグルト
を入れて持参して
こっそり食べていたおじょうさん
が紹介されていて
その方は毎日、毎食それを食べているって教えてくれたんですって。
著者の返事は
「It’s so ...... different.」
確かに個性的
としか言いようがない(笑)
これを真似するのはちょっと難しいですが
腸にはめちゃくちゃ良いでしょうね。
ニューヨークのとけない魔法
著者がニューヨークで
美腸活動をしている人に出会った話が描いてあって
「ニューヨークのとけない魔法」
っていうエッセイ集なんですけどね。
著者が出会ったニューヨークの個性的な人々を
簡単でユーモアの効いた英語のワンフレーズとともに紹介していて
その中に、
レストランで出会った、タッパーに玄米とヨーグルト

こっそり食べていたおじょうさん
が紹介されていて
その方は毎日、毎食それを食べているって教えてくれたんですって。
著者の返事は
「It’s so ...... different.」

確かに個性的

これを真似するのはちょっと難しいですが
腸にはめちゃくちゃ良いでしょうね。
ニューヨークのとけない魔法
コメント