カワイイのその先へ!インナービューティーの実践ブログ
インナービューティーの実践に関して、オーガニックや健康、美容、おしゃれの知識を共有するブログです。
その他
贈り物選び。
年末から年始にかけてご挨拶などで贈り物をする機会が多く、贈り物に何を選ぶかって、すごく、楽しいけれど負担も大きい作業だなと思いました。・予算・相手の負担にならないもの・相手が喜んで使ってくれるか大体はこの3点に気を付けて贈り物を選ぶようにしています。独りで住んでいた時、宅配でざるいっぱいのお豆腐をいただいた時には、正直に言うと少し困惑しました。賞味期限内に食べきれず、捨てなければならなかった時とて...
その他
気持ちも大事。
この時期年賀状や、大掃除、新年のご挨拶の訪問の準備などほんとに忙しい。思わず、親しい人には年賀状じゃなくてメールでいいかしら、とか大掃除の残りは新年にしようか、なんて考えてしまいます。できる限り気持ちを、楽しい方向に切り替えて、あの人長く逢っていないけれど、どうしているかなとか、友達でも、新年にあらたまったご挨拶っていいよね!とか、ちょっとむりくりでも良いように考えて、気持ち、あげて行こう!ってノ...
その他
迷うこと
なんとなくクリスマスイブがメインみたいな気がして25日をどう過ごすのが正解なのか迷う。小さい頃うちの父は「うちはクリスチャンではないから、これはお歳暮だ!」という冗談なのか本気なのか迷うような事を言いながらクリスマスのプレゼントをくれていたのは微笑ましい思い出です。...
その他
かけられた言葉
ほんのちょっと前のことです。買い物をしようと店内を歩いているときに、すれ違いざまに耳元で「葬式でも行くのかよ。」って言われてえっ??私のこと?黒いコートに黒いスカートで確かに黒っぽすぎる格好をしていることに、その時気付きました。なんとなく、その人が、(全く知らない若いお母さん)私を嫌な気分にさせようとして、かけた言葉なんだろうという感じがして、胸に重いものが圧し掛かって苦しいような気分。こういう風...
その他
キラキラの季節
12月はどこもかしこもキラキラ華やかな季節ですね。心なしか、街を歩く人たちの幸せ度も50%UP?みたい。一時期、クリスマスだなんて乗せられて、楽しくもないクリスマスパーティーなんか行くもんか!みたいに凝り固まっていた時期もありましたが。ほんと狭量だったなあと、思い出して苦笑い気楽に、乗れるものなら乗せられて行こうかな...
Next Page